スポンサーリンク
ロングドライブもおまかせ!!Sunでございますこんばんはw
北海道の北部、 「中川町エコミュージアムセンター」 はテリジノサウルスの爪の化石が展示されていることで知られ、
「恐竜が好き!」という子どもの、知的好奇心が刺激される施設です
是非最後までお付き合いくださいませ☆
スポンサーリンク
基本情報・アクセス
基本情報
📍〒098-2625 北海道中川郡中川町安川28−9
🅿️ 駐車場無料
■開館時間 9:00 ~16:00
■休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月6日)
※冬季(11月中旬~4月中旬)は、土日祝日が休館日です
(詳細な日程は、年度によって異なりますので、お問い合わせをお願いします) 。
■入場料 高校生以上:200円 /中学生以下:100円
※ただし、中学生以下の入館料は、当分の間減免
🔗公式サイトhttps://www.town.nakagawa.hokkaido.jp/section/kyouikuiinkai/b02d3l00000004bu.html
アクセス
見どころ
恐竜
迫力の骨格模型や、一部本物の化石も展示され、恐竜好きの長男(ぴ~助)は大興奮



テリジノサウルスの爪の化石をずっと見てみたかった!!
砂に埋もれた化石レプリカを発掘する体験コンテンツもあります


アンモナイト・貝

ぬりえの部屋

まとめ
中川町エコミュージアムセンターは、
- 恐竜化石や古代生物に出会える
- 子どもは入館無料でお財布にやさしい
という「親も子どもも楽しめる学びの拠点」中川町を訪れるなら、立ちよってはいかがでしょうか?
読んでくれた皆様の楽しい休日の参考になれば何よりです!!
あしたも晴れるかな~??
おやすみなさい☆
スポンサーリンク
コメント