このサイト内にはプロモーション広告が表示されています
広告

三笠天然温泉 太古の湯をレビュー!!/北海道三笠町 道の駅隣接で利便性良し!! マンガの読める休憩スペース完備の癒しスポットです!!

日帰り温泉
記事内に広告を表示しています
この記事を書いた人
Sun
Sun

「あしたも晴れるかな?」
そんな気分で、家族と北海道をめいっぱい楽しみたい!
このブログでは、札幌を拠点にした子連れおでかけ情報や、初心者でも安心のファミリーキャンプ場情報を中心に、車・DIY・グルメなど暮らしに役立つリアルな体験をお届けしています。

北海道で「どこ行く?」「何する?」に迷ったら、ぜひ覗いていってくださいね。

#フォローする

 

スポンサーリンク



Sunでございますこんばんは!!

さて、今回は三笠町の「三笠天然温泉 太古の湯」をレビューいたします

湯加減は全体的に低めで(39~41℃くらい)小さな子どもでも入りやすく、洗い場で便利な子ども用イスも用意されています

マンガの読める休憩スペースは秘密基地のようなロフトスペースがあり、家族でまったり楽しめる施設です!!

では、詳細をレビューいたしますので是非最後までお付き合いくださいませ!!

スポンサーリンク



基本情報・アクセス

基本情報

■場所:〒068-2165 北海道三笠市岡山1042−20
■営業時間:10:00~22:00(最終受付 21:00)
■公式サイトhttps://tappunoyuonsen.com/onsen/

日帰り入浴料金

平日館内着・フェイス・バスタオル付館内着・フェイス・バスタオル無し
大人(中学生以上)880円760円
子供(6~12歳)550円430円
幼児(3歳~小学生未満)450円330円
土曜日・日曜日・祝日館内着・フェイス・バスタオル付館内着・フェイス・バスタオル無し
大人(中学生以上)980円860円
子供(6~12歳)600円480円
幼児(3歳~小学生未満)450円330円

料金表には消費税が含まれております。

参照:公式サイトより

アクセス

札幌中心部から約1時間です

一般道利用だと12号線をひたすら真っすぐ進みます

温泉

ナトリウム塩化物泉で少しとろみがあるのが特徴で、湯冷めしにくく、保湿力があります

全体的に低温(39~41℃くらい)でゆったり長湯できます

参照:公式サイトより

休憩所

休憩処の様子
小上がりスペースとイスのスペースがあります
漫画があります
子どもが休憩所でくつろぐ様子
ロフトになっています
子どもが休憩所で漫画を読む様子
子ども達は、まったり漫画を満喫中
リクライニングチェアのある休憩室は12歳以上の利用となっているので注意してください

食事

営業時間
【平日】
・ランチタイム :11:30〜14:30(ラストオーダー14:15)
・ディナータイム:17:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
【土日祝】
・オールタイム :11:30~21:00(ラストオーダー20:30)

食事処『樹』のメニュー 公式サイト より

食事も館内で済ませれます!

ホテル宿泊

周辺施設

ファミリーランドみかさ遊園

三笠博物館

さいごに

さいごまでお付き合いいただきありがとうございました!!

道の駅 三笠の隣のドライブの立ち寄りにピッタリの癒しスポット「太古の湯」でした!!

近隣には博物館やキャンプ場もあるので、子連れドライブがてら訪れてみては!?

読んでくれた皆様の楽しい休日の参考になれば何よりです!!

あしたも晴れるかな~?? おやすみなさい☆

 

スポンサーリンク



コメント