スポンサーリンク
キャンプと温泉が大好きなSunでございますこんばんは!!
今回は 新十津川町の人気温泉「美緑(みりょく)の湯 グリーンパークしんとつかわ」 の日帰り入浴をファミリー視点でレビューします
「キャンプ帰りにゆっくり温まりたい!」
キャンプ場「しんとつかわキャンプフィールド」からも徒歩アクセス可で、
“キャンプ → 温泉 → 就寝” の黄金ルートが完成します
では、今回も最後までお付き合いくださいませ☆
スポンサーリンク
基本情報・アクセス
基本情報
■場所:〒073-1106 北海道樺戸郡新十津川町総進189−1
■営業時間:8:00~20:00
■入浴料:大人(中学生以上)600円 / 小学生 300円
■公式サイト:https://miryokugp.com/
アクセス
温泉
温泉は各浴槽で異なりますが、約39℃~41℃の温度設定でゆっくり長湯でリラックスできるようになっています
露天風呂はありませんが、広い内湯でゆったりリラックスできます

※上記画像クリックで「楽天トラベル」へ飛びます
休憩所
ソファのある休憩スペースや畳敷のテレビの見られる休憩スペースもありキャパは十分です
ゆったり湯上り休憩できます☆



売店
大浴場の入口前にはお土産の売店もあります
さすがは米どころの新十津川町だけあって、新米の販売もありました!!美味しそう!!

まとめ
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
特にキャンプ場利用者との相性が抜群なので、
「新十津川でキャンプするならセットで訪れるべし!」
というレベルでおすすめできます
道路を挟んで向かい側のエリアにある宿泊施設「サンヒルズサライ」にあるコテージ「ヴィラトップ」に宿泊すると入浴券がもらえるサービスもあるので、併せてご確認くださいませ☆
読んでくれた皆様の楽しい休日の参考になれば何よりです!!
あしたも晴れるかな~?? おやすみなさい☆
スポンサーリンク




コメント