スポンサーリンク
今度の休日は何しようかな~・・・? Sunでございますこんばんはw
「今日は思いっきり外で遊びたい!」
そんな子どものリクエストに全力で応えられる場所が、北海道・砂川市にある【北海道こどもの国】
広大な敷地に、恐竜アスレチックや手こぎトロッコ、ふわふわトランポリンまでそろった“遊びの宝箱”のような公園です
しかも、中学生以下の子どもは入場無料!駐車場無料!
お財布にも優しい“北海道の子育て世代の味方”なんです
そんなこどもの国を徹底レビューいたしますので是非今回も最後までお付き合いくださいませ☆
スポンサーリンク
基本情報・アクセス
基本情報
■場所:〒073-0108 北海道砂川市北光401−1
■ 駐車場:無料
■入場料(ふしぎの森):大人 500円(10月~11月中旬まで 300円)
中学生以下 無料
■公式サイト:http://www.hokkaidoukodomonokuni.or.jp/index.html



アクセス
札幌から高速利用で約1時間です
「砂川ハイウェイオアシス」から直接アクセスできるので、
ドライブの途中で立ち寄るのにもぴったりです!
※mapを「引き」にしてみたり、移動させてみてください
室内
入場して広がる最初のピラミッド内部はもう既に子ども達の楽園ですw





ピラミッド内部だけでもかなり時間を費やせそうですw

楽しい☆
屋外
ピラミッドの外へ出ても楽しい森が広がります
一日中遊べる広さにびっくり!!

手で引っぱるトロッコ体験!
力いっぱいロープを引くと、ガタゴトと線路を進んでいく素朴な乗り物です



恐竜アスレチック!冒険心をくすぐる遊具の数々
恐竜モチーフのアスレチックコース!
ロープ遊具を駆け上がります

トランポリン
定番のふわふわトランポリンです

カタコンベ
キリスト教の史跡をモチーフにしているみたいです
マリオの土管みたいで楽しそうですw


ピサの斜塔
内部はらせん階段になっていて斜めになっているので、平衡感覚がおかしくなりますw
三半規管の弱い方は要注意ですw

森の迷宮
入口から出口へ進むアスレチックコース

ストーンヘンジ
イギリスの史跡をモチーフにした滑り台や日時計

広大なので、偵察して回るだけでもかなりの移動距離になります!!
ピクニック
お弁当を広げてのんびりタイム
園内は芝生エリアも広く、レジャーシートを広げてピクニックもOK
木陰も多いので、夏でも涼しく快適です

近くには「砂川ハイウェイオアシス」もあるので、
地元グルメやソフトクリームをテイクアウトして食べるのもおすすめ
砂川こどもの国と一緒に楽しみたい近隣スポット
時間に余裕があるなら、以下の立ち寄りもおすすめ!
まとめ
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
実際に行って感じた魅力まとめ
✅ 恐竜アスレチックが迫力満点!
✅ トロッコ&トランポリンで体を使って大満足!
✅ 広くて自然もいっぱい、ピクニックにも最適
✅ しかも中学生以下無料!コスパ最強の高規格遊び場
「なるべくお金をかけずに子どもを思いっきり遊ばせたい!」
そんなパパママに、おすすめできるスポットです
読んでくれた皆様の楽しい休日の参考になれば何よりです!!
あしたも晴れるかな~?? おやすみなさい☆
スポンサーリンク




コメント