このサイト内にはプロモーション広告が表示されています
広告

【体験レポ】ハイジ牧場|動物ふれあいで子どもも大満足!

公園・自然スポット
記事内に広告を表示しています
この記事を書いた人
Sun
Sun

「あしたも晴れるかな?」
そんな気分で、家族と北海道をめいっぱい楽しみたい!
このブログでは、札幌を拠点にした子連れおでかけ情報や、初心者でも安心のファミリーキャンプ場情報を中心に、車・DIY・グルメなど暮らしに役立つリアルな体験をお届けしています。

北海道で「どこ行く?」「何する?」に迷ったら、ぜひ覗いていってくださいね。

#フォローする

 

スポンサーリンク



休日は家族でお出掛けしたい、Sunでございますこんばんは!

北海道で「アルプスの少女ハイジ」気分を味わいたいなら、長沼町にある ハイジ牧場 がぴったり!
札幌から車で約1時間の立地で、ヤギや羊とふれあい、動物にエサをあげたり、広大な自然を駆け回ったりできます

 

スポンサーリンク



基本情報・アクセス

基本情報

📍〒069-1459 北海道夕張郡長沼町東9線南2番地
🅿️ 駐車場無料
■定休日 水曜日
■入場料 大人(中学生以上)1,100円
     小人(3歳~小学生) 550円
     幼児(3歳未満)       無料
🔗公式サイト https://www.heidi-farm.com/

アクセス

必要に応じ地図を引き(縮小)にしてみてくださいw

周辺は広大な農地になっています!!

ハイジ牧場マップ

ハイジ牧場のマップ

体験コンテンツが充実していますが、エサを1カップ購入して散歩して回るだけでもとても楽しいです☆

敷地はかなり広大でアップダウンが激しいので、体力に自信が無いけど一通り回ってみたい方は無理せずアルプス号(トラクター)に乗車しましょう!!(有料)

ハイジ牧場の魅力

動物とのふれあい天国

ヤギ・羊・うさぎ・馬などが放牧されており、エサやり体験が可能

ハイジ牧場の動物体験の案内

エサの干し草はハンマーで砕きながら紙コップへ詰める方式です!!

ハイジ牧場のエサやり
1カップ200円
こちらの牛さんはエサやりできません
ハイジ牧場で子どもが遊ぶ様子
こちらの牛さんはめっちゃ干し草食べますw
ハイジ牧場のやぎの様子
ヤギさんも干し草大好き!!
ハイジ牧場で子どもが遊ぶ様子
ヒツジさんとは柵の中で触れ合えます!!
ハイジ牧場で子どもが遊ぶ様子

うさぎとモルモットのふれあい体験は整理券を配る方法でした

ハイジ牧場のうさぎ小屋の様子
ハイジ牧場の昆虫館の様子
昆虫の標本が展示された「昆虫館」もあります
ビニールハウスでオオムラサキ(蝶)が飼育されています
9月下旬は幼虫だらけでしたw (成虫が飛び回るのは7~8月頃)

広大な敷地で自然体験

  • 開放感たっぷり
  • ファミリーでお弁当を広げるのもおすすめ

メイロ

山を登り切った先をちょっと下ったところにあります

砂利道を下っていくので、小さい子が暴走しないように注意しましょうw

ハイジ牧場の迷路の外観

アーチェリー

迷路入口の向かい側にあります

ハイジ牧場のアーチェリー施設の様子

エントランス付近から山頂展望エリアまでは上り坂かつ距離があるので、体力に自信の無い方は無理せずアルプス号(トラクター)へ乗車しましょう!


料金:一周 大人500円/小人(小学生)300円

   片道 大人300円/小人(小学生)200円

アルプス号乗り場

坂を登ったところに広場があります

ちびっ子はミニトラクター(足けり式)に乗れますw

逆アングルは北海道らしい絶景が広がります

休憩・食事

入口近くの売店

ハイジ牧場の休憩所の様子
ハイジ牧場の休憩所の様子

丘の上にある「喫茶トレインクララ号」

ハイジ牧場の休憩所の様子
ハイジ牧場の休憩所の様子

子連れで行くときの持ち物

  • 動きやすい靴(牧場内は芝生&土道が多い)
  • 夏は帽子・虫よけスプレー、冬は防寒着

モデルコース(札幌発)

  • 午前:札幌 → 直売所で新鮮野菜をゲット ハイジ牧場で動物ふれあい
  • 昼食:道の駅でお昼
  • 午後:ハイジ牧場から長沼温泉でひとっ風呂 → して帰宅

👉 動物+温泉が一度に楽しめる、子連れ鉄板プラン!

🔗 道の駅マオイの丘公園

🔗 ながぬま温泉

日帰り利用はじゃらんで予約するのがおすすめ

▶ 今すぐ料金・空き確認(じゃらん遊び・体験で見る)

【日帰り】手ぶらでOK !タオル付き入浴セット★のプラン 1,030円~

【日帰り】個室でのんびり♪デイユースプランのプラン 2,500円~

まとめ

最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

ハイジ牧場は、

  • 子どもは動物と自然で思いっきり遊べる
  • 大人は温泉とセットで満喫できる
  • 札幌や空港からのアクセスも良好

と、三拍子そろったファミリー向けスポットです

「牧場=子どもが主役」…と思いきや、大人も本気で癒される場所
北海道ドライブの立ち寄り先として、ぜひ候補に入れてみてくださいね!

読んでくれた皆様の楽しい休日の参考になれば何よりです!!

あしたも晴れるかな~?? おやすみなさい☆

 

スポンサーリンク



コメント