このサイト内にはプロモーション広告が表示されています
広告

スキー簡易ワックス/初心者でも簡単に塗れるスプレーワックスの使い方をレビュー

スキー道具
記事内に広告を表示しています

スポンサーリンク



スキーとキャンプをこよなく愛するSunでございますこんばんは!!

突然ですが、皆様スキーのワックスがけってどういうイメージをお持ちでしょうか??

本格的にやろうとすると(ホットワックスをアイロンで掛ける場合)、、、

  1. スクレーパーで古いワックスを落とし、ブラシでクリーニングする
  2. アイロンでワックスを溶かし滑走面に垂らす
  3. 滑走面にアイロンを滑らせワックスを延ばす
  4. アイロンにワクシングペーパーを当て、滑走面にワックスを馴染ませる
  5. 滑走面が乾き冷えたらスクレーパーで表面のワックスを削る
  6. ブラシで滑走面を磨き、余分なワックスを落とす

・・・なかなか手間がかかるうえにアイロンや古新聞紙を敷いてスキーを置く台を用意したりと時間もかかります

子連れファミリーであればこれを家族の人数分。。。 かなり大変です!!

本格的にスキーを極める道を進むならこれが出来れば理想ですが、レジャーで楽しむくらいであればもっと手軽な方法でそれなりにスキーの滑走性を良くする方法がありますよ!!

この記事は、こんな人たちにピッタリ!!
  • 久々にスキーに行く予定で板を出したけど全然メンテナンスしてない!!
  • スキーが滑らなくなってきた。。。
  • ワックス塗りたいけど簡単な方法ないかな~って思っている方
  • 学校のスキー授業の前にスキーにワックスかけといてくださいと言われて焦った方

ファミリースキーを楽しみたい子連れファミリーにとって役に立つ記事になっていますので是非今回も最後までお付き合いくださいませ☆

スキー用品の購入はこちらからが便利です

スポンサーリンク



どこで売ってる?

スポーツ用品店やホームセンターで売っています

スプレーワックスは「リムーバー」と「ワックス」とワックスを馴染ませる「コルク」がセットになっているタイプがおすすめです!!

また、ビンディングのブレーキストッパーを固定しておく丈夫なゴムバンドがあると作業効率が良いのでおすすめです!!

手順

嫁Sunの実家で保管されていた板を久しぶりに出してきて、メンテナンスすることにしたのでその実例で解説しますね!!

嫁Sun
嫁Sun

久々にスキーしたい☆

ビンディングのブレーキストッパーが滑走面のメンテナンスをするときに邪魔になるので、ゴムバンドで固定します(画像で使用しているゴムバンドはホームセンターで販売されている簡易的なもので代用しています)

剝がし方

リムーバースプレーを吹きかけて、布で擦りこびり付いた古いワックスと汚れを除去します

ティッシュペーパーや乾いた雑巾を使用しましょう

塗り方

ワックスが垂れないように水平にスキー板を置いて、ワックスを塗っていきます

スプレーワックスは滑走面に押し付けると「プシュー」と音がしてワックス液が出てきます

滑走面にワックスがまんべんなく付着したら、以下画像の様にコルクで擦りワックスを塗り伸ばして馴染ませます

あとは立てかけてしばらく乾燥させて完了です!!

茶色く汚れた古いワックスを落として新たなワックスを馴染ませて準備完了!!

これで滑走性はある程度回復します!!

使用回数が少ない方・収納スペースがない方は、楽天のスキーレンタルYahoo!のスキーレンタルという手もあります

さいごに

最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

  1. ゴムバンドでビンディングのブレーキストッパーを固定する
  2. リムーバーをかけて汚れを落とす
  3. スプレーワックスを直塗りする
  4. コルクで擦ってワックスを延ばして馴染ませる

簡単4ステップで家族のスキー板の性能をアップさせましょう!!

読んでくれた皆様の楽しいスキーライフの参考になれば何よりです!!

あしたも晴れるかな~?? おやすみなさい☆

おすすめ北海道スキー場一覧子連れに安心のスキー場一覧を参考にしてみてくださいね!!

あしたも晴れるかな~? おやすみなさい!!

スポンサーリンク



コメント