このサイト内にはプロモーション広告が表示されています
広告

【大沼公園】自然・遊び・団子まで楽しめる|函館から日帰りOK♪

博物館・動物園・水族館・公園
記事内に広告を表示しています
この記事を書いた人
Sun
Sun

アウトドア大好きな三児の父。
長男(11歳)、次男(9歳)、三男(2歳)。
次男 3歳でスキーデビュー。
三男 0歳でキャンプデビュー。
主にキャンプスキー温泉の情報を紹介しています!

#フォローする

 

スポンサーリンク



こんにちは、自然と団子に目がないブロガー、Sunでございますこんばんはw

函館から車で約40分
のどかすぎる風景と、山と湖と団子が待つ楽園、大沼公園(おおぬまこうえん)!

「大沼?ああ、景色がキレイなとこね〜」
……だけじゃないんです
ここ、大人も子どもも楽しめるアクティビティ&癒しスポットの宝庫ですよ

 

スポンサーリンク



大沼公園ってどんなとこ?

  • 北海道七飯町(ななえちょう)にある国定公園
  • 雄大な「駒ヶ岳」と湖に囲まれた美景エリア
  • 四季折々の自然体験、レンタルボート・サイクリング・遊覧船などアクティビティも充実!

■場所:〒041-1354 北海道亀田郡七飯町
■アクセス:大沼公園駅から車で5分/函館からも約40分
■公式サイトhttp://onumakouen.com/

アクセス

函館から

函館中心部から約40分です

大沼公園の楽しみ方

レンタサイクル

子連れでも安心な「ファミリータイプ」自転車あり◎
湖のまわりにはコースが整備されていて、のんびりサイクリングできます

レンタルサイクルの様子
レンタルサイクル

遊覧船 or レンタルボート

遊覧船:家族みんなでのんびり景色を楽しめます

遊覧船乗り場

レンタルボート:珍しい5~6人乗りの大きいスワンボートもありました

レンタルボート

釣り堀

夏はコイ、冬はワカサギ釣りができます

釣り堀受付
釣り堀の様子

自然観察 or 散策路で癒され散歩

公園内には気軽に楽しめる散策路が充実しています。一番短い散策路には、『千の風になって』のモニュメントがありました

千の風になってモニュメント

名物グルメ:沼の家の「大沼だんご」は外せない!

大沼公園といえば、もうこの団子なくして語れません

JR大沼公園駅のすぐそばです

  • 味は「しょうゆ&あんこ or ごま」の2択
  • 串に刺さってない(箱にみっちり詰まってる)スタイルが斬新!
  • 消費期限は“当日中”なので、現地で即食べ推奨!
沼の家

まとめ|大沼公園は“自然まるかじり”の癒しアドベンチャー!

  • 函館からアクセス良好の癒しスポット
  • 大人も子どもも楽しめる自然体験が満載
  • 旅の〆は“沼の家の団子”で決まり🍡

北海道旅行の定番「函館」にもうひとスパイス、
大沼公園で“自然と団子”のセットを味わってみては?

 

スポンサーリンク



コメント