スポンサーリンク
スイーツに目がないSunでございますこんばんはw
北海道・大沼公園といえば…?絶景!アクティビティ!
そして何より――「大沼だんご」!!!
今回は、現地で実食した筆者が、話題の大沼だんごの魅力を全力レビューします!!
賞味期限まで解説しますよ〜!
スポンサーリンク
大沼だんごって何?どんな団子なの?
沼の家さんが作る100年以上続く名物団子
特徴は、、

気になる「賞味期限」は?
なんと、当日中!
買ったら最後、持ち帰って冷蔵庫へ…なんてNG!
時間が経つと、あの絶妙な柔らかさが失われてしまいます

どこで買えるの?アクセスと店舗情報
沼の家 本店
■場所:〒041-1354 北海道亀田郡七飯町大沼町145
■営業時間:8:30〜18:00(売り切れ次第終了!)
■公式サイト:https://guruttoonuma.net/spot/numanoya/
アクセス
実食レビュー!実際に食べてみた感想は?
「しょうゆだんご」は、香ばしいタレが染みわたる~!!
「ごまだんご」は、黒ごまの香ばしさがクセになる!!
ちなみにワタクシはごまだんご派ですw

「こしあん」もいただきました
なめらかな餡のすっきりとした甘さがたまりません!!

お土産には向かない?注意点まとめ
大沼だんごは長い時間の持ち歩きNG!!
日持ちしないという最大の弱点が…
▶ 冷蔵NG・冷凍NG・持ち帰り注意。買ったらすぐに食べるべし!
店内と屋外にベンチとテーブルが用意されているので、その場で開けて味わうことができます
まとめ|大沼だんごは「買ったらすぐ食べる」が吉!
大沼公園に訪れたら、是非とも大沼だんごを味わいましょう!!
読んでくれた皆様の楽しい休日の参考になれば何よりです!!
あしたも晴れるかな~?? おやすみなさい☆
スポンサーリンク
コメント