スポンサーリンク
Sunでございますこんばんは!!
今回は、藻岩山ロープウェイをレビューいたします
昼間の自然美、夜のきらめく夜景、を楽しめる時間を過ごせる藻岩山ロープウェイを、ファミリー目線で紹介していきます
是非今回も最後までお付き合いくださいませ!!
スポンサーリンク
藻岩山ロープウェイってどんなとこ?
札幌市の中心部から車で約20分
標高531mの藻岩山へと登るための空中散歩…それがこのロープウェイ!
✔ 札幌三大夜景スポットのひとつ
✔ 新日本三大夜景にも選出
✔ ロープウェイ+ミニケーブルカーの豪華二段構え
アクセス
- 地下鉄南北線「すすきの駅」→ 市電で「ロープウェイ入口駅」へ(約20分)
- そこから無料シャトルバス or 徒歩(約10分)
「車で行くと駐車場あるの?」→ 無料駐車場あり!
ロープウェイの乗り方
藻岩山の山頂までは、
① ロープウェイ(約5分)
② ミニケーブルカー「もーりすカー」(約2分)
という“W空中アトラクション”でアクセス!

料金・営業時間
区分 | ロープウェイ&もーりすカー(往復) |
---|---|
大人 | 2,100円 |
子ども | 1,050円 |
※前売り券やネット予約も可能です!
営業時間:夏季(4月〜11月):10:30〜22:00(最終上り21:30)
冬季(12月〜3月):11:00〜22:00(最終上り21:30)
藻岩山の見どころ
昼
大パノラマの緑と風を満喫。ファミリーには昼の時間帯もおすすめ

夜
札幌の市街地が広がる夜景を楽しむことができます

展望台・レストラン・お土産
展望台
展望スペースは、昼も夜も絶景。幸せの鐘もありますw

レストラン「THE JEWELS」
夜景を見下ろしながらのディナー

お土産ショップ
ロープウェイキャラの「もーりす」グッズあり!

子連れでも安心のポイント
授乳室
授乳室、おむつ替えスペースが用意されているので、赤ちゃん連れの方でも安心して利用できます
ベビーカーのまま、ロープウェイに乗ることも可能です!

まとめ|藻岩山ロープウェイで札幌の空を楽しもう
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
藻岩山ロープウェイは、
観光・デート・家族旅行、どれにも“ちょうどいい”札幌の定番スポット。
✔ 夜景は世界クラス
✔ 子連れでも無理なく楽しめる
✔ 写真映えMAX!
ぜひ藻岩山ロープウェイに足を運んで、魅力を存分に味わってください!
読んでくれた皆様の楽しい休日の参考になれば何よりです!!
あしたも晴れるかな~?? おやすみなさい☆
スポンサーリンク
コメント